上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昨日山口県柳井にある,HIROSHIGEでBGフィットを受けてきました
結果分かったこと
自分には今のフレームサイズは大きいということです
そのため,窮屈なポジションとなり,余分な力を使って自転車を前に進めるためではなく,
体を支えなければならなくなってました
大きく変わったのはハンドル回り,ステムが100mmから75mmへ
高さが高くなり,サドルとの落差が施行前より15mmほど小さくなりました
Specializedが薦めるポジションを得るためには,現状ではステム75mm,それも上向きのステムが必要なんです
今まで我流のポジションだったので,とにかくこれで今シーズンはがんばって見ます
見た目はちょっとかっこ悪いですけどね…
しんごちゃんのポジションはBGフィット後の自分のポジションとそれほど変わりませんでした
一流はフォームがきれいなのも納得できました
昨夜はまたまた,民宿〇垣にお世話になりました
いつもありがとうございます
で,今日は試走も兼ねて,もりちゃん,しんごちゃんと練習
もりちゃんは新しいおもちゃ“Powertap"つけて来てました
今までのポジションと違い,アップライトになったので,最初は違和感だらけ…
最初は下ハンしか要らないんじゃないかって感じでした
そのうち慣れてきて,ブラケットも握れるようになってきたがやっぱり高い気がする…
とにかく慣れですね
今日もやっぱりしんごちゃんの強さを目の当たりにして,
自分の力不足を痛感しました
まだまだ精進が足りないです
がんばります
スポンサーサイト
- 2010/01/16(土) 20:05:26|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1